倫理委員会の設置について
●研究計画
第一回まるき内科クリニック倫理委員会により、
下記の臨床研究が申請され承認された。(倫理承認番号 1番 2021年5月1日)
『 セマグルチドにおける体重減少(体脂肪と除脂肪体重の減少について)の検討 』
●倫理委員会
まるき内科クリニックで実施される臨床研究が、科学的、倫理的および
社会的観点から適正に遂行されるために審議を行う機関として、
まるき内科クリニック倫理委員会(以下「委員会」)が
2020年に同クリニック内に設置されました。
委員会は実施責任者から申請された研究について、
厚生労働省の「臨床研究に関する倫理指針」に基づいて審議・審査を行います。
まるき内科クリニックの倫理委員会構成は、以下の5名から成ります。
委員長 : 鈴木 慎二( まるき内科クリニック 医師 ) 副委員長 : 庄司 良子( まるき内科クリニック 事務長 ) 委員 : 鈴木 章子( まるき内科クリニック 看護師 ) 外部委員 : 菅原 詩緒理( 仙台白百合女子大学 健康栄養学科 ) 外部委員 : 金 辰弥( マリーン調剤薬局 薬剤師 )
>>> まるき内科クリニック倫理審査委員会規則(ファイル形式:PDF)
